ヒスイカズラが見られる植物園をご紹介!

nature&science topix

ヒスイカズラとは?

ヒスイカズラとはマメ亜科に分類される常緑ツル性の植物です。原産国はフィリピンであり、日本では多くの植物園の温室で見られることが出来ます。(Wikipedia より)

綺麗な翡翠色の花は例年、3月~5月頃、見ることが出来ます。

コウモリにより授粉を行う珍しい植物でもあり、その生態ともに魅力的な植物です。

今回はそんなヒスイカズラの見られる植物園をご紹介!

温室がある植物園であれば、比較的遭遇率の高い花ですが、今回は個人的におすすめしたい植物園を紹介させていただきます。

開花期通りに咲くかどうかは確実ではないため

実際に開花してるかどうか、確実に目にしたい方は植物園へ行く前に確認してみてくださいね。

ヒスイカズラが見られる植物園① 神代植物公園

東京都調布市に位置する植物園

広大な敷地に巨大な温室、ツツジ園、バラ園、山野草が見られるエリアなどなど様々な植物が育てられており、季節によって様々なイベントもやっています。

一度だけでは周りきれないほど広くて楽しめるエリアが沢山あるのが魅力的です。

肝心のヒスイカズラは巨大な温室の中で見られることが出来ます。

神代植物公園の詳細はこちらから

2024年の2月の段階で蕾も沢山付けているご様子。

ヒスイカズラが見られる植物園② 夢の島 熱帯植物園

東京都に位置する植物園。こちらの植物園の特徴としてはドーム状の大きな温室。

温室はジャングルのような空間で、まるで異世界。

見たこともない不思議な植物が沢山見られるのがとても魅力的です。

ヒスイカズラは大温室のBドームにあるそうです。

2024年3月に開花の始まった様子。例年より少ないけれどよく見える場所とのことなので、ヒスイカズラをじっくり観察することが出来そうですね。

ヒスイカズラが見られる植物園③ とちぎ花センター

栃木県に位置する植物園で、バラ園や大きな花壇のエリアがあります。

こちらの魅力はなんといってもヒスイカズラフェスタというものがあること!

ヒスイカズラのオリジナルグッズや、

カフェではヒスイカズラをモチーフにしたドリンクなんかもあるんだそう。

なんとヒスイカズラの実際のお花をお持ち帰りすることもできるそう!

なかなかレアな経験ですね。

ヒスイカズラが見られる植物園④ 小田原フラワーガーデン

神奈川県小田原市に位置する植物園です。見た目が面白い温室や種類豊富なバラ園がとても魅力的です。

「トロピカルドーム温室」という温室があり、そこでヒスイカズラを見ることが出来ます。

ヒスイカズラが見られる植物園⑤ 筑波実験植物園

茨城県つくば市に位置する筑波実験植物園。

植物好きの方なら聞いたことがある植物園かもしれませんね。

かなり広く、施設も沢山ありますし、植物の生態について丁寧に展示されていてとても面白い植物園です。

ヒスイカズラは、熱帯雨林温室にて見ることができるそうです。

詳しくはこちらのHPまで。

ヒスイカズラが見られる植物園⑥ 名古屋市東山動植物園

名古屋市に位置し、名前の通り動物園と植物園が併設されている植物園です。動物も見ることが出来て楽しい施設ですが、

こちらの魅力はなんといっても、重要文化財にしていされた温室ではないでしょうか。

そんな温室でヒスイカズラを見ることができます。

詳しくはこちらのHPから

2024年2月には蕾の様子が見られているのですでに見ごろを迎えていそうですね。

ヒスイカズラが見られる植物園⑦ とっとり花回廊

鳥取県に位置する日本最大級のフラワーパーク。

広い園内には魅力的なお花のエリアが豊富にあり、一日飽きることなくいられるでしょう。

園の南側に南館という温室があり、ここでヒスイカズラを見ることが出来ます。

ヒスイカズラが見られる植物園⑧ 福岡市植物園

福岡市に位置する福岡市植物園

福岡市動物園と併設しており、展望台や展望台のしたには展望台カフェがあったり、子どもたちに人気のガーデントレインというものもあるそうです。

一日かなり遊べること間違いなしでしょう。

ヒスイカズラは温室にてみられるそう。

まとめ

他の植物では見られないような綺麗な翡翠色と形のヒスイカズラは一度はその姿を拝みたくなりますね。

比較的開花期は長いですが、満開を狙ったりするのは難しいです。

私自身、満開を見れたことはないですが植物園が発信しているブログやSNSをチェックすれば満開のタイミングがわかるかもしれません。

ヒスイカズラの開花期である3月から5月頃は他の植物も色づきはじめるので、是非植物園へ行って春の植物園を満喫してくださいね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました