ショクダイオオコンニャクとは?
( Photo by (c)Tomo.Yun ) (http://www.yunphoto.net )
ショクダイオオコンニャクとはサトイモ科コンニャク属の植物で、インドネシア、スマトラ島の熱帯雨林を自生地とします。
最短でも2年に一度のみ、二日間しか開花しません。(Wikipedia より)
花序等の縦寸が3.5mに達した記録もあるほど、その大きさは圧巻で一時期植物園でショクダイオオコンニャクの開花が見られたときはニュースで取り上げられるほどでした。
ショクダイオオコンニャクが見られる植物園①筑波実験植物園
どんな植物園?
茨城県つくば市に位置する筑波実験植物園。
植物好きの方なら聞いたことがある植物園かもしれませんね。
かなり広く、施設も沢山ありますし、植物の生態について丁寧に展示されていてとても面白い植物園です。
詳しくはこちらのHPまで。
ショクダイオオコンニャクの今の状態は?
ショクダイオオコンニャクが最後に開花したのは2023年5月27日。その前が2020年。
✨#かはく プレスリリース✨
— かはく【国立科学博物館公式】 (@museum_kahaku) May 12, 2023
世界で最も大きな「花」のひとつ #ショクダイオオコンニャク の大小2個体が連続で開花します!#かはく研究者(植物研究部 多様性解析・保全グループ)遊川 グループ長・堤 研究主幹がプレスリリースを発表しました!
≪2023/5/12発表≫https://t.co/Yu9KsCKs4z
今年2024年だと間隔的に短いので、この時咲いた個体は恐らく開花が難しいでしょう。
しかし2023年9月に別株を植え付けているらしいので、もしかすると別株の開花が見られるかもしれませんね。
また、結実した種子から発芽することにも成功したそうです.
真っ赤な赤い実がまだ見られるかもしれません。
ショクダイオオコンニャクが見られる植物園② 神代植物園
どんな植物園?
東京都調布市に位置する植物園で
広大な敷地に巨大な温室、ツツジ園、バラ園、山野草が見られるエリアなどなど様々な植物が育てられており、季節によって様々なイベントもやっています。
一度だけでは周りきれないほど広くて楽しめるエリアが沢山あるのが魅力的です。
ショクダイオオコンニャクの今の状態は?
2022年12月19日に開花が見られたそうです。
通常、葉と花が同時に見られることはなく、異例の姿だったそう。
今朝(12/20)のショクダイオオコンニャクの様子です。昨日、無事に開花しました。
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) December 19, 2022
今朝も温室内に香りを感じられます。20日(火)と21日(水)は、朝8:30から早朝開園を実施します。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園 pic.twitter.com/luMqQnlgPx
この時は開花時間に合わせて、開園の時間が変更されるほど大盛況でした。
ショクダイオオコンニャクが見られる植物園③ 小石川植物園
どんな植物園?
東京都に位置し、東京大学大学院理学系研究科附属の植物園であり、東京大学の教育実習施設でもあります。
しかし一般公開されており誰でも入ることが可能です。
歴史ある植物園でもありその研究の歴史を垣間見ることが出来る貴重な植物園です。
また日本庭園などもあり落ち着く景色もとても魅力的です。
ショクダイオオコンニャクの今の状態は?
最後に開花したのは2023年12月。
タイムラプスで開花の様子が見られるのはとても面白いですね!
今年一年、多くの方にお越しいただき誠にありがとうございました。公開温室で12月7日に開花した、ショクダイオオコンニャクのタイムラプス映像をお届けします。皆様どうぞよいお年をお迎えください。#小石川植物園 pic.twitter.com/pjH2n3Ouky
— 【公式】東京大学大学院理学系研究科附属植物園(小石川植物園) (@bg_utokyo) December 28, 2023
ショクダイオオコンニャクが見られる植物園④ 東山動植物園
どんな植物園?
名古屋市に位置し、名前の通り動物園と植物園が併設されている植物園です。動物も見ることが出来て楽しい施設ですが、
こちらの魅力はなんといっても、重要文化財にしていされた温室ではないでしょうか。
詳しくはこちらのHPから。
ショクダイオオコンニャクの今の状態は?
最後の開花は2023年7月。東海3県初ということで盛り上がった様です。
【新着のお知らせ】東海三県初!ショクダイオオコンニャクの開花が始まりました!
— 名古屋市東山動植物園 (@higashiyamapark) July 5, 2023
お待ちかねの開花です!臭いの覚悟をしてからお越しくださいね。https://t.co/2Ldo8gbjbq#東山動植物園 #ショクダイオオコンニャク #植物園 #開花 #名古屋 pic.twitter.com/zK9y6oBY4a
ショクダイオオコンニャクが見られる植物園⑤宮交ボタニックガーデン
宮崎県宮崎市の青島に位置する宮交ボタニックガーデンは青島亜熱帯植物園という名前を持つ通り、青島に自生する亜熱帯植物の他、他国の様々な亜熱帯植物がみられる植物園です。
気になるショクダイオオコンニャクの開花見込みですが、今現在(2024年7月9日)において、ショクダイオオコンニャクの開花が見込まれているそうです!
気になる方は、是非事前に開花状況を確認してから見に行ってみましょう。
ショクダイオオコンニャクの開花は期待できる?
まず、それぞれの最後の開花期を確認してみましょう。
- 筑波実験植物園…2023年5月27日
- 神代植物園…2022年12月19日
- 小石川植物園…2023年12月
- 東山動植物園…2023年7月
ショクダイオオコンニャクは早くても2年の周期で開花するということです(Wikipedia )。
現在2024年なので、同じ個体からの開花は、神代植物園でしか見込みがないということになりますね。
しかし、筑波実験植物園では2023年9月に別株を植え付けているとのことでした。
なので筑波実験植物園の別株がもしかすると今年開花をしてくれるかもしれませんね。
また、別株を保有している植物園がある情報は今のところ受けられませんでしたが、別株を保有している可能性もあるので引き続き情報があれば共有できればと思います^^
コメント