菜の花の花迷路とは?
春になると色々な花が楽しめる時期でもありますね。
子供に人気なのが『花迷路』
花迷路は造語で、きちんとした定義はされていない様ですが、菜の花やヒマワリなどの背の高い花畑を迷路状にして楽しむ観光スポットです。
花畑に埋もれるような不思議な感覚とフォトジェニックな写真が撮れるので人気のあるスポットですね。
今回は人気な菜の花の花迷路をご紹介します。菜の花の花迷路は爽やかな黄色が一面に見られ、菜の花の花畑の壮大な景色にうっとりします。
植物を使った迷路の為確実に花迷路を楽しみたい場合は、事前にやっているのか確認しましょう。
また、子どものみの入場だったりもするので大人の方は注意しましょう。
菜の花の花迷路 8選
菜の花の花迷路① 菜の花フェスティバルinよこはま【青森県】
場所:青森県上北郡横浜町
大規模な菜の花の花迷路が大人気の様です。
他にも菜の花にちなんだグッズなども販売しているようです。
菜の花の花迷路① 菜の花フェスティバルinよこはま の最新情報!
例年、『菜の花フェスティバルinよこはま』は見ごろがピークを迎える5月中旬を開催日としています。
【最新】2025年5月10日~11日
横浜町で菜の花開花宣言 満開はGW後半見込み https://t.co/2F1rxLyEQJ #デーリー東北 #青森県 #横浜町 #菜の花 #開花宣言 #大迷路
— デーリー東北新聞社 (@daily_tohoku) April 26, 2024
菜の花の花迷路② いいやま菜の花まつり【長野県】
場所:長野県飯盛山
こちらは私も何度も行かせて頂いたことがありますが、目の前を流れる優雅な川と菜の花の景色が絶景です。
花迷路は子どもの写真を撮るにはうってつけの場所です。
屋台も出ていて大人も子供も楽しめるスポットでしたよ^^
アスパラガスの丸焼きがとても美味しいので是非購入してみてください。
【❗️いいやま菜の花まつり開催決定❗️】
— いいやま菜の花まつり 長野県飯山市 (@iiyamananohana) February 2, 2024
2024年、菜の花まつりは5月3日、4日、5日の3日間で開催いたします!!🎉
昨年同様、菜の花商店街(出店)や各種イベントも実施し、更に楽しい催しとなるよう準備してまいります!
また詳細は決定次第、皆さまへお知らせいたします😊🌼
※写真は昨年のものです。 pic.twitter.com/Q0fDkXxPqo
菜の花の花迷路② いいやま菜の花まつりの最新情報!
例年、『いいやま菜の花まつり』の開催日はゴールデン期間中に開催されます。特に土日は混雑が予想され駐車場も早くに満車になるので早めの到着がおすすめ。
【最新】2025年5月3日~5月5日
菜の花の花迷路③奈義町 菜の花まつり【岡山県】
場所:岡山県奈義町
こちらの魅力は何といっても気球に乗って上から菜の花を見れる体験ができるところです。
大規模な花迷路も堪能できます。
菜の花の花迷路③ 奈義町 菜の花まつりの最新情報!
イベント開催日例年4月を予定されています。
【最新】2025年4月13日
菜の花の花迷路④なのはな迷路チャレンジ!【福島県】
場所:福島県南相馬市
毎年恒例で菜の花畑の花迷路を開催していて、その規模は圧巻の6ヘクタール!
菜の花の花迷路④なのはな迷路チャレンジ!の最新情報!
例年4月中旬~5月初旬に開催されていますが、2025年の開催日はまだ分かりませんでした。
菜の花の花迷路⑤鼻高展望花の丘 菜の花祭り【群馬県】
場所:群馬県 高崎市
こちらのイベントでも菜の花の花迷路を開催しているようです。
菜の花以外のお花も咲いているようですよ^^
こちらは去年の様子です。
他にもイベントが盛りだくさんの様子がうかがえますね。
菜の花の花迷路⑤鼻高展望花の丘 菜の花祭りの最新情報!
【最新】2025年4月19日~5月11日
菜の花の花迷路⑥下広岡の菜の花迷路【茨城県】
場所;茨城県つくば市
中根農園直売所というところで開催される大規模な下広岡の菜の花迷路。
他にもポピーやヤグルマギクなどの花畑も見られ、春を感じるのにはうってつけの場所。
菜の花の花迷路⑤下広岡の菜の花迷路 の最新情報!
詳しい日程は公表されていませんが【最新】2025年4月上旬の様です。
菜の花の花迷路⑦ みなみの桜と菜の花まつり【静岡県】
場所:静岡県 南伊豆町
桜が見られる時期に一緒に咲く菜の花。黄色と淡いピンクの景色は多くの観光客でにぎわいます。
広大な菜の花畑では菜の花の花迷路も開催されます。
菜の花の花迷路⑤みなみの桜と菜の花まつり の最新情報!
【最新】2025年2月1日~3月10日
菜の花の花迷路⑧淡路島の菜の花迷路【兵庫県】
場所: 淡路島 洲本市 大野地区
兵庫県洲本市の大野地区では、約2,000平方メートルの敷地に20万本の菜の花を植えた迷路が楽しめます。地元農家の方々が手作りで作成しており、春の人気スポットとなっています。
菜の花の花迷路⑤淡路島の菜の花迷路 の最新情報!
【最新】2025年3月23日~4月6日
菜の花迷路スポット8選【一覧表】
名称 | 場所 | 開催時期(例年) | 見どころポイント |
---|---|---|---|
菜の花フェスティバル in よこはま | 青森県上北郡横浜町 | 5月中旬 | 音楽イベント花迷路や屋台も楽しめて、春のおでかけにぴったり♪ |
いいやま菜の花まつり | 長野県飯山市 | ゴールデンウィーク期間 | 北信濃の雄大な自然に包まれた菜の花公園と花迷路。 |
奈義町 菜の花まつり | 岡山県奈義町 | 4月中旬 | アートの町・奈義で楽しむ菜の花の花迷路。フォトスポットとしても人気急上昇中。 |
なのはな迷路チャレンジ! | 福島県南相馬市 | 4月中旬~5月初旬 | お子さんも大興奮!菜の花畑に仕掛けられた花迷路で遊びながら春を満喫。 |
鼻高展望花の丘 菜の花祭り | 群馬県高崎市 | 4月中旬〜5月初旬 | 名前の通り、見晴らし最高の展望丘に咲く菜の花と花迷路が絶景 |
下広岡の菜の花迷路 | 茨城県つくば市 | 4月上旬 | 地元の人たちの手作り感がほっこりする花迷路 |
みなみの桜と菜の花まつり | 静岡県南伊豆町 | 2月上旬〜3月上旬 | 桜と菜の花の花迷路が同時に楽しめる夢のようなコラボレーション。 |
淡路島の菜の花迷路 | 兵庫県淡路島 洲本市 | 3月中旬~4月上旬 | 花迷路や他の観光も人気スポット |
菜の花の花迷路が楽しめる観光スポット まとめ
いかかでしたでしょうか。
暖かい春は色々な場所で家族での思い出の作るのに最高のチャンス!
是非参考にしてみて思い出作りをしてみてはいかかでしょうか^^
ちなみに他の春のお出かけスポットはこちらにも。
コメント