冬になると気温が下がったり、空気が乾燥したり環境の変化で様々な問題が出てきます。
特に2歳児は身体がまだ発達途中にも関わらず、元気で活発的。
そんな中で色々な悩みも出てきてしまいます。
本記事では2歳が冬を過ごす上で起こりがちなお悩みの解決方法をご紹介します。
本記事で分かること
【2歳の冬のよくあるお悩み解決】冬は遊び場が少ない
冬でも子どもは元気で活発。できれば晴れた日などは外で元気に遊ばせたいもの。
しかし冬は外にでて遊ぶのもなかなか難しいものですよね。こちらでは冬でも2歳が安心して遊べる場所と方法をご紹介!
屋内施設の活用
子ども向けの室内アスレチックや児童館などは、寒い日でも安全に遊べます。
また、ショッピングモール内のキッズスペースも人気です。
混む時間帯は避けておくと2歳でものびのび遊べます。開店同時ぐらいがおすすめです。
2歳の室内遊びのアイデア
寒い冬は家の中で遊ぶのもいいでしょう。
ただ、2歳の子どもと遊ぶのって意外と難しいもの。こちらに2歳でも遊べる室内遊びのアイデアをまとめました。
- ごっこ遊び
- 電車ごっこ
- お歌とダンス
- 折り紙
- 粘土
- ブロック
- お絵かき
- シール遊び
などなど…。是非参考にしてみてください^^
2歳は室内でも体を使う遊びがおすすめ
2歳は身体を動かすことが大切な時期。
身体の運動能力の向上や、チャレンジと失敗を繰り返すような遊びは精神面も鍛えてくれます。
室内でも沢山体を動かしてくれるのに役立つのが大型ソフトブロック。
2歳児でも怪我なく遊べて安全ですし、形を変えたり汎用性が高いので色々な遊びが出来て飽きません。
こちらの記事では大型ソフトブロックについて記事を書いているので見てみてください^^
2歳の冬の外の遊び方
2歳にとってまだまだ冬の外の世界は楽しいもの。
防寒をしっかりしておけば冬の外でも楽しく遊べます。
雪が降ったりしたら雪遊びや、スキー場でも遊べます。
また、冬の自然を楽しむのなら冬のキャンプもおすすめです。
2歳はまだまだ冬の外遊びには不慣れなので、パパやママがしっかり見てあげることが大切です。
こちらの記事ではそんな2歳児の冬の外遊びで気を付けることについて紹介しているので見てみてください。
【2歳の冬のよくあるお悩み解決】寒い冬は寝つきが悪い
2歳は寝るのも大切なお仕事。たっぷり寝ないと、体調にも大きく関わります。冬の寒い時期でも2歳児がたっぷり眠れるノウハウをご紹介!
寝る時の対策:快適な冬の睡眠環境を整える
寒い季節は寝る環境が重要です。快適な眠りを確保するための工夫をご紹介します。
寝具の選び方
毛布や布団の温かさを調整しやすい素材を選びましょう。
フリース素材のスリーパーは子どもが布団を蹴っても安心です。
室温と湿度の管理
部屋の温度を20~22℃、湿度を50~60%に保つことで、乾燥や寒さを防ぎます。
特に温度・湿度が低いと、鼻水・鼻づまり・咳の原因になり、上手く眠れないことも。
加湿器や温湿度計を活用すると便利です。
加湿器は湿度調節機能や、空気清浄機能が付いていると冬に大変重宝します。
我が家では「KI-RX75」というシャープの加湿空気清浄機を使っています。
こちらの記事では「KI-RX75」についてレビューしています。参考にしてみてください。
2歳は寝る前のルーティンが大切
2歳から寝る前のルーティーンを作っておくとスムーズに入眠に持っていくことが出来ます。
我が家では
- お風呂に入る
- 保湿をしてパジャマに着替える
- 飲み物など飲んでゆっくりする
- 歯磨きをする
- 部屋を少し暗くする
- 布団をひいたり寝る準備をする
- 絵本を読む
- 部屋を暗くする
- 暫くお話ししながら入眠
というルーティーンが定着しています。
特に、早めに照明を暗くしておいたり、テレビの音量を小さくしておくと寝る合図にもなって良いでしょう。
また、冬は布団を温めたり、寝室を暖かくしておくと寒暖差による鼻詰まりが少なくスムーズに眠れます。
また、寝るときはなるべく薄明りは付けずに真っ暗にすると寝つきが良いです。
【2歳の冬のよくあるお悩み解決】 風邪を沢山ひいてしまう
冬は感染症が流行する季節です。2歳児の健康を守るための病気と予防法を解説します。
よくある病気
風邪、インフルエンザ、胃腸炎などが流行します。症状が出た場合は、すぐに医師の診察を受けましょう。
2歳の風邪予防のポイント
手洗い・うがい:帰宅時や食事前に徹底しましょう。歌を取り入れて楽しく習慣化するのもおすすめです。
ワクチン接種:インフルエンザワクチンは流行前に接種するのが効果的です。地域によっては補助が出たりするので有効的に活用しましょう。
生活リズム:十分な睡眠と栄養バランスのとれた食事が免疫力を高めます。元気そうでもしっかりお昼寝をしましょう。
部屋の空気を清潔に
定期的な換気と空気清浄機の使用でウイルスを防ぎます。寒い冬は加湿空気清浄機が一役買ってくれます。
適度な温度と湿度を保つ
暖房器具と加湿器などを活用して部屋を快適な温度・湿度にしましょう。湿度は高すぎるとカビの原因にもなるので注意!湿度調節できるタイプがおすすめです。
我が家では「KI-RX75」というシャープの加湿空気清浄機を使用しています。湿度調節が出来る優れもの!
親の健康管理も徹底して!
子どもが風邪をひいてしまうと、親の方も風邪を貰いがち。
子どもから貰った風邪は放っておくと悪化して長引くことも。親の徹底的な健康管理も必要です。
親の健康管理でするべきこと
- 薬を常備
- 寝不足を作らない
- 食事はきちんと摂る
- いざというときは病院へ
【2歳の冬のよくあるお悩み解決】冬の寒さに負けない方法
冬の外出や室内での防寒対策をしっかり行い、寒さから子どもを守りましょう。
服装の基本
重ね着を基本に、インナーには保温性の高い素材(ヒートテックやフリース)を選びましょう。外出時には防寒ジャケットや帽子、手袋を忘れずに。
靴や靴下の選び方
冷えやすい足元は、厚手の靴下と防水性のあるブーツがおすすめです。
暖房器具の使い方
エアコンや床暖房を活用する際、直接風が当たらないように注意してください。
ホットカーペットや電気毛布も子ども用の設定で使いましょう。石油ストーブなどを使う場合はヒーターガードなどを使って事故の予防を!
【2歳の冬のよくあるお悩み解決】冬も季節行事を楽しみたい
冬の季節行事は、クリスマスから年末年始と家族で楽しめるイベントが満載です。子どもにとって特別な思い出を作りましょう。
2歳のクリスマスは最高のイベント
2歳にとってクリスマスは最高のイベント。
普段食べないものや遊び、景色など忘れられない楽しい思い出になるでしょう。
2歳のクリスマスを楽しむポイント
- クリスマスという行事を楽しむこと
- クリスマスならではの景色を楽しむこと
- クリスマスのイベントを楽しむこと
- クリスマスプレゼント
クリスマスは準備からが楽しいもの。12月に入ったらクリスマスまでをカウントダウンしながら楽しみましょう。
こちらの記事では2歳でも楽しめるクリスマスの遊び方をまとめています。
また、クリスマスにはイルミネーションや各地でイベントが行われています。
2歳でも楽しくお出かけできるポイントやおすすめの場所をご紹介しています。
そして欠かせないのがクリスマスプレゼント!
しかし2歳だとまだクリスマスプレゼントを自分で選ぶのは難しいもの。
こちらの記事では2歳におすすめのクリスマスプレゼントを紹介しています。
2歳の年末年始の過ごし方
2歳になると人の顔も覚えたり、人に興味をもってくれるようになります。
おじいちゃんおばあちゃん、遠い親戚まで集まるようなら是非一緒に年末年始を過ごしましょう。
おせちや年越しそば(うどんでも◎)など行事に合わせたごはんを食べることでお正月という雰囲気を味わうことが出来ます。
初詣は混雑するので日にちをずらしたり、人の少ない場所を狙うなど工夫をするとよいでしょう。
まとめ:冬を安心・楽しく過ごすための工夫を!
冬は寒さや感染症などの不安も多い季節ですが、工夫次第で楽しい時間を過ごせます。
しっかり対策をとって冬ならではの季節行事を思い切り楽しみましょう^^
コメント